こんにちは、一津田奈摘です。
最近はコロナウイルスの影響もあり、在宅勤務の方が多いかと思います。
今回は、オフィスに行くことが楽しみになる水筒POKETLE(ポケトル)の魅力をお届けしましょう!
オフィスでマグカップを使えば良いじゃんと思った方も水筒を買ってみたくなることでしょう✨
話題の軽い水筒POKETLE(ポケトル)と3つの特徴
ここでは、POKETLE(ポケトル)の3つの特徴を伝えていきましょう
まずは1つ目からご紹介します!
驚きの軽さ
POKETLE(ポケトル)の最大の特徴といってよいほどめちゃくちゃ軽いのです!?
重さはなんとたった120g!?
実は、缶コーヒーよりも軽いのだとか。
どうしてもかさばり、重たく感じることはありませんか?
外でも持ち運びが可能
POKETLE(ポケトル)はとっても軽い水筒です。
小さいカバンに入れることも余裕です!
持ち運びもとってもスマートになること間違いないでしょう。
保温効果
なんと長時間温かい状態で飲むことができるのです。。
大きさからは想像ができないくらいの威力を感じることができます!
POKETLE(ポケトル)がOLにおすすめって本当?
ここでは、マグカップを使っている内勤職のOLのみなさんも水筒に切り替えるべき理由を取り上げてみました!
水筒とは思えないスマートなデザイン
手にすっぽり収まるタイプの大きさのPOKETLE(ポケトル)は
仕事中の机の上においても全く場所を取ることがなく、開け閉めも簡単です。
また、ちょっと光沢感のあるカラーバリエーションも安っぽさを全く感じないデザインになっているのです!
蓋つきだからこそこぼれる心配なし
水筒だからこそ、ふたがついています。
マグカップと異なり、こぼれてしまう心配も全くありません!
重要な書類の上に飲み物をこぼさずに仕事をスムーズに進めていくことができる蓋つきの水筒は室内で活用するしかないことでしょう。
急な外出時も大活躍
普段外出がない方でも急に依頼されることや時々外出するときがあるのではないかと思います。
その時もPOKETLE(ポケトル)を持っていけばペットボトル代も節約ができて簡単に持ち運ぶことができます。
POKETLE(ポケトル)で快適な生活を送ってみてはいかがでしょうか?
オフィスでもお外でも使える水筒って便利ですよね♪
私自身も軽すぎてつい周りに自慢しているのです。
使い方は色々ありますが、日々の生活にちょっとした変化を作って楽しんでみると良いことでしょう!